着物

お問い合わせはこちら

ブログ

帯の文様・格(1)

2020/07/20

帯の文様は、帯の格にも大きく関わってきます。

 

帯を選ぶ時、殆どが色柄で決めますよね。

この柄について、よく出てくるこれだけは押さえておこうポイントを

少しだけご紹介いたしますね。

 

 

幸せを願うおめでたい文様で「吉祥文様」と言うものがあります。

 

 

中国で古くから吉祥文様として使用されていた

龍・鳳凰・雲

 

日本独自の吉祥文様として

松竹梅王朝文様などがあります。

 

 

 

これらの文様は、柄の格が上になってくるのでセミフォーマルを視野に入れてお召しになるといいと思います。

 

 

 

その他、ザッと「吉祥文様」の代表的なものをご紹介すると

 

 

鶴亀・菊・熨斗・兎・・・・・・・長寿

葡萄・瓜・唐子・・・・・・子孫繁栄

・麻・竹・・・・・・・成長祈願

七宝宝船・扇・・・・・・・栄達

琵琶・藤・鯉・・・・・・・昇進

鴛鴦・貝・・・・・・・夫婦円満

雪輪・雀・・・・・・・豊作

薬玉・瓢箪・・・・・・・健康

 

 

ご覧の通り、シーンを選ぶものや、普段使い可能な柄も含まれます。

柄の持つ意味などを理解しておくと、着用の幅が広がりますね。

 

 

 

帯の文様・格(2)

↓↓↓

https://wanotashinami.jp/blog/detail/20200802145032/

 

 

                                                                                写真提供(あすかや)   

 

 

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。