着物やマナー教室の情報を発信するブログを公開しています

お問い合わせはこちら

ブログ

総合的な和に関する情報をお伝えします

当教室が開講する講座の情報を生徒様に発信しているブログです

着物でのマナーは、どこか気難しい印象を持っている方も少なくありません。より多くの生徒様に、和装や伝統的な文化を身近に感じていただけるよう、日々寄り添ったレッスンを心掛けています。日常の中で直ぐに活かす事が出来るマナーと、「和美人」に必要な和の心をお伝えします。
ブログでは、講師の言葉でお伝えしたい内容を掲載しています。サービスやレッスンに有益な情報も公開いたしますので、ぜひご覧ください。

着付け教室も、人それぞれ全て進み方が違います。0からの生徒様お悩み相談の生徒様講師養成講座の生徒様基本後ろ手結びでお教えしていますがお悩み…

ル・レーヴなでしこ新潟大会が終わりました。メイクレッスン・華道から見る日本の美の講座・ランウェイ指導のビューティーレッスンが大会前にあり私…

秋の七草の一つ「桔梗」和菓子は季節感を楽しむものでもありますね。作法でよく言われる和菓子の食べ方は左から切り分けて頂くですが、、、、茶席の…

【theFOCUS掲載頂きました】https://thefocus-on.com**********theFOCUSヒトにフォーカスしたインタビューメディア流行病や国際問題、SDGs…

道教ては、旧暦1月15日を上元7月15日を中元、10月15日を下元としています。本来の中元の意味は、「罪滅ほしの日」なのたそうてす。一般的には、全国…

7月31日にANAクラウンプラザホテルで行われますアラウンドビューティークラブ関西支部主催「桂由美ブライダルファッションショー」公式レッスンでは…

正座が苦手な私ですが・・・テーブルでする茶道はやはり時代の流れに伴いとても人気です。テーブルで出来るおもてなしと言えば、お盆だけで出来る「…

毎月第一月曜日は、レスティ唐古・鍵道の駅で講座をしております。本日は、ガマに桔梗。3Fに飾ってありますので、道の駅にお越しの際は是非3Fまで…

日本の伝統文化を皆様の日常に取り入れ感じてもらい、「和」から学ぶ本来の心のこもったマナーや所作を取得して「凛とした和美人」を目指していただけます。
一人ひとりの異なるお体の癖を意識した着付けや、マンツーマンの指導で多くの生徒様に基礎の振る舞い方を伝授している教室です。美しい立ち居振る舞いやマナーは、その方の心を映す鏡です。着物を身に付ける機会が多い方はもちろん、日常の中にもおもてなしの和の意識を取り入れたいとお考えの方にも適しているレッスンです。
歴史を重んじながら、ご自身の可能性を広げられると評判です。講師が生徒様に向けて、ブログにて有益な情報を発信しておりますので、ご利用をお考えでしたらぜひご覧ください。

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。